为落实学校文科振兴工作,进一步推动我校人文社会科学的发展,活跃学校人文社会科学学术气氛,繁荣学术交流,开阔师生视野,推进素质教育,逐步提升学校科研水平,由哲学社会科学研究院主办、外国语学院承办的贵州大学总第318 期文科讲坛(2016年第18 期),特邀日本早稻田大学文学博士,日本古典文学研究领域著名学者小峯和明教授来我校作学术报告。
讲座主题:东西方文学比较视域下的“月鼠譬喻谭”
时 间:2016年5月24日上午10:00-12:00
地 点:贵州大学外国语学院大会议室(201)
主 持:外国语学院副院长 王晓梅 教 授
欢迎广大教师、学生届时参加。
贵州大学哲学社会科学研究院
贵 州 大 学 外国 语 学 院
2016年5月23日
附件
讲座人简介
小峯和明(こみね かずあき1947年~),日本早稻田大学文学博士,日本古典文学研究领域著名学者,在学术界有着著作等身之美誉,近代日本中世说话研究第一人之美称,日本中世文学研究领域国宝级专家之地位,其学术著作及学术论文是日本古典文学研究者必读之先行研究资料。小峯教授历任日本国文学资料馆高级研究员、早稻田大学特聘研究专家、立教大学教授,亦曾特邀执教于北京外国语大学日本学研究中心等中国著名学府,2013年受聘为中国人民大学特聘外国专家,2015年起作为国家外专局“高端外国专家项目”聘任专家长期执教于中国人民大学,小峯教授在世界上亦有着十分重要的学术影响,在北京大学、清华大学、中国人民大学、北京外国语大学、山东大学、厦门大学、四川大学、西北大学以及美国、法国、韩国等著名学府做过数十次学术讲座。
独著
1. 『今昔物語集の形成と構造』笠間書院 1985
2. 『中世説話の世界を読む』岩波書店〈岩波セミナーブックス〉 1998
3. 『宇治拾遺物語の表現時空』若草書房 1999
4. 『説話の声 中世世界の語り・うた・笑い』新曜社〈「叢書」物語の冒険〉 2000
5. 『説話の森 天狗・盗賊・異形の道化』大修館書店 1991、岩波現代文庫 2001
6. 『説話の言説 中世の表現と歴史叙述』森話社 2002
7. 『今昔物語集の世界』岩波ジュニア新書 2002
8. 『野馬台詩』の謎 歴史叙述としての未来記』岩波書店 2003
9. 『院政期文学論』笠間書院 2006
10. 『中世日本の予言書―〈未来記〉を読む』岩波新書 2007
11. 『中世法会文芸論』笠間書院 2009
合著
1. 説話文学 1 双文社出版 1981
2. 今昔物語集と宇治拾遺物語 説話と文体有精堂出版 1986(日本文学研究資料新集)今昔物語集 森正人共編 ほるぷ出版 1987(日本の文学)
3. 新日本古典文学大系 今昔物語集岩波書店 1994-1999
4. 中世の知と学 <注釈>を読む 三谷邦明共編 森話社 1997
5. 宝鏡寺蔵『妙法天神経解釈』全注釈と研究笠間書院 2001
6. 今昔物語集を学ぶ人のために 世界思想社 2003
7. 『平家物語』の転生と再生 笠間書院 2003
8. 日本霊異記を読む 篠川賢共編 吉川弘文館 2004
9. 三宝絵を読む 小島孝之、小林真由美共編吉川弘文館 2008
10. 源氏物語と江戸文化 可視化される雅俗小嶋菜温子、渡辺憲司共編 森話社 2008
11. 文学に描かれた日本の「食」のすがた古代から江戸時代まで ハルオ・シラネ、渡辺憲司共編 至文堂 2008(「国文学解釈と鑑賞」別冊)
12. 今昔物語集を読む 吉川弘文館 2008(歴史と古典)
13. 『漢文文化圏の説話世界』編 竹林舎 2010 中世文学と隣接諸学
14. 『古琉球をめぐる文学言説と資料学東アジアからのまなざし』池宮正治共編 三弥井書店 2010
15. 『新羅殊異伝 散逸した朝鮮説話集』増尾伸一郎共編訳 平凡社・東洋文庫、2011
16. 『東アジアの今昔物語集 翻訳・変成・予言』編 勉誠出版 2012
17. 『日本文学史』 吉川弘文館 2014